前回のつづき。
祖父の軍装写真を、叔父からあずかり、その後、軍歴を調べてみることにした。
10年ほどのまえのことになり、若干記憶があやしい部分もあるが、たどってみる。
旧海軍の軍歴依頼は、厚労省に担当部がある。
たしか叔父の戸籍を役所で取ってもらって、親子関係を明らかにしたものをそえて、手紙をつけて、申し込んだようにおもわれる。
これについては、インターネット上でいろいろな方が書かれているので、より正確なことがわかることだろう。
おそらく、3か月から半年くらいたってから、軍歴がかかれた書類がたしか叔父の家に届き、叔父から私のもとへ送付されてきたように記憶する。
*****
以下、次のような感じで冒頭は書かれていた。
厚生労働省社会・援護局
業務課調査資料室
○○○○様(叔父の名前)
旧海軍の履歴について(回答)
ご依頼のありました○○○○様に関する旧海軍の履歴について、総務省から送付された資料(国立公文書館において保管)によると以下のとうりです。
記
氏名 ○○○○
生年月日 明治○○年○○月○○日
次に、その
「履歴事項」が記載されてゆくという形式である。
以下、またつづく。
To be continued